ニョッキのシチューと味噌牛炒め |
![]() ジャガイモは皮を剥いてレンジで加熱し、ボールに移してしゃもじで潰しながら、強力粉を混ぜ合わせ、手で触れることができるくらいに温度が下がったら、素早く丁寧に捏ねます。耳たぶの硬さ程度です。 フォークの背でくるんと潰しながら沸騰したお湯で茹でます。 茹であがったら、シチューにからめて、黒こしょうをふって出来上がり。 ![]() 2)牛すき焼き用の肉は、にんにくのスライスといっしょにサラダ油で軽く炒め、別の皿においておきます。タマネギは一口大に切りそろえ、サラダ油で一気に炒めます。ブナシメジもほぐして入れます。タマネギが透明になったら、牛肉を戻して味噌ダレを一気にふりかけ、からめて出来上がりです。細ねぎを飾って下さい。 味噌だれは、味噌、トウバンジャン、みりん、醤油、水を練ってつくります。 ![]() ニョッキは朝食べました。ジャガイモが白玉みたいな食感に。 |