9月のメニュー 11月のメニュー

2002年10月 作り方 材料(2人分)
29日
Vol 372
野菜たっぷり麻婆豆腐
[10/29/2002]
1)白菜とニンジンを炒めて、水を足し、麻婆豆腐の素を加えて豆腐を入れ、最後にほうれん草を加え、水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせたらできあがり。

麻婆豆腐の素でさっと作ったのですが、野菜をたっぷり入れたら一品で十分、色も綺麗!
なにより、うまかった。
白菜1/8個
ニンジンン1本
ほうれん草
豆腐一丁
麻婆豆腐の素
<15分>
28日
Vol 371
とろり白菜味噌鍋
[10/28/2002]
1)白菜は大きめに切りそろえておきます。土鍋に白菜を根元の方から敷きつめ、ウインナ―を放り込み、酒を加えて蓋をして煮込みます。すぐに水気が出てきますが、そのまま15分くらい煮て、ある程度水気が飛んだころに、醤油+味噌+コチュジャン+みりん+すりゴマを練って、牛乳で伸ばして鍋に加えます。全体に混ぜ合わせ、底が焦げないように煮込んで出来上がり。小葱を飾りました。

美味しい白菜が出回ってきました。今日は豚肉の替わりにウインナ―を入れてみました。
白菜1/2個
ウインナ―
牛乳
味噌
みりん
コチュジャン
醤油
日本酒
ごま
<30分>
27日
Vol 370
根野菜たっぷり肉じゃがごぼう
[10/27/2002]
1)ごぼう、ニンジン、ジャガイモ、タマネギをごま油で炒めて、酒+水で煮込みます。途中、薄口醤油、みりんを足して弱火で煮ました。豚肉をフライパンで炒め、砂糖と醤油で絡めて、野菜の鍋に戻し入れて、香り付けにごま油をたらして出来上がり。

寒いので、からだが暖まる根野菜にしました。牛肉の替わりに豚肉を使いました。ゴボウがうまい、日本酒で煮込んだせいかも。
豚もも薄切り
ニンジン1本
ごぼう3本
ジャガイモ3個
タマネギ1個
醤油
砂糖
日本酒
ごま油
<30分>
25日
Vol 369
かぶと鶏のスープとほうれん草の胡桃和え
[10/25/2002]

1)鶏肉は大蒜と一緒に炒め、塩コショウをして水を入れ、コンソメスープを溶かし、牛乳も入れました。かぶは皮を剥いて、葉っぱも使いました。乾燥バジル、黒コショウ、塩、ヨーグルトも入れたらスープがたちまち透明に!!

2)胡桃をローストして砕き、味噌+みりん+醤油を混ぜてタレ状にして、茹でたほうれん草とまぶしてみました。

本当はクリームスープだったのに、プレーンヨーグルトを入れたら分離して透明になったのには驚きました。
胡桃パン用の胡桃が余っていたのでゴマの替わりに使いました。
鶏胸肉
かぶ2本
ほうれん草
乾燥バジル
黒コショウ
プレーンヨーグルト
味噌
みりん
醤油

牛乳
コンソメスープの素
<40分>
22日
Vol 368
手羽元のおでんと大根の皮のキンピラ
[10/22/2002]

1)大根は皮を剥いて下茹でしておきます。手羽元もさっと茹でておきます。おでんの素は使わず、水を張った鍋に昆布+鰹節+みりん+砂糖+塩+醤油で味を調えました。好きなおでん種を入れるだけ。

2)おでんに使った大根の皮を繊切りにして、ニンジンの繊切りと一緒にごま油で炒め、鷹の爪+みりん+塩+砂糖+醤油+ごまで味付けをして水気を飛ばしてできあがり。

寒かったのでおでんがうまい。やっぱりおでんの素を使わないほうが、美味しくてつゆが澄んでいます。大根の皮が勿体無いのでキンピラにしました。
鶏手羽元
大根1本
こんにゃく
竹輪
てんぷら
あつあげ
がんもどき

こんぶ
鰹節
醤油
砂糖

ごま
ごま油
<80分>
21日
Vol 367
マンビキのホワイトソースとゴマ和え
[10/21/2002]

1)キャベツは繊切りにして焦げ付かないようにしんなりするまで炒めます。牛乳でコーンポタージュの素を溶かしながら、キャベツ入りホワイトソースを作ります。香り付けにバターを少し入れました。
マンビキは片面に塩、黒コショウを振り、オリーブオイル+にんにくのみじん切りと一緒に焼き上げます。
焼いたマンビキの上からホワイトソースをかけて出来上がり。
2)ほうれん草は茹でてざく切り、ニンジンは繊切りにしてレンジで加熱します。醤油+砂糖+ごま油+すりゴマ+練からしを混ぜ合わせ、マンビキの刺身を薄切りにして和えたら出来上がり。

マンビキ=シイラはなぜ安いのか。ゴマ和えにすると鯛とかわらないくらい美味しいのに。
マンビキ半身
ニンジン1本
ほうれん草
キャベツ1/8個
コーンポタージュの素
バター
にんにく
醤油
砂糖

黒コショウ
練りからし
ごま
ごま油
<40分>
18日
Vol 366
ハマチと根野菜の甘酢炒め
[10/18/2002]
1)ニンジンは細めの乱切り、タマネギはざく切り、ブロッコリーは茹でておきます。中華なべに油をひいて大蒜と生姜のみじん切り、コチュジャンを炒めながら、ニンジン、タマネギを加え、火が半分通ったらハマチの切り身を加え、最後にキャベツを加えます。
キャベツに火が通ったら、水+片栗粉+カツオだし+醤油+砂糖+塩を混ぜただしを一気に加え、酢も味付けに加えてひと煮立ちさせたら出来上がり。

先週おろしてもらった刺身用ハマチの片身が残っていたので使いました。冷凍していたハマチを自然解凍させたら、以外に美味しく、氷温の刺身は馬刺しのタテガミみたいでした。
ハマチ1/4本
ニンジン1本
タマネギ1個
ブロッコリー1/2株
りんご酢
しょうが
にんにく
醤油
カツオだし

片栗粉
コチュジャン
砂糖
<40分>
16日
Vol 365
サンマのオリーブ焼きりんご酢サラダ添え
[10/16/2002]
1)ピーマンとニンジンは繊切り、タマネギは薄切りにして、りんご酢+オリーブオイル+塩+和風ドレッシング+醤油で漬け込んでおきます。
サンマは三枚に下ろして!!身だけにします。乾燥バジル、塩、しょうが、オリーブオイルを混ぜてしばらく寝かせます。
フライパンでこんがり焼いて、サラダと一緒に盛り付けて出来上がり。

サンマは三匹買ってもちろん一匹は塩焼き、やっぱり塩焼きがご飯に合います。
生サンマ
ニンジン1本
タマネギ1/2個
ピーマン1個
りんご酢
しょうが
醤油
和風ドレッシング

乾燥バジル
黒コショウ
<40分>
15日
Vol 364
豚のトマト煮
[10/15/2002]
1)圧力鍋で大蒜のみじん切りをオリーブオイルで炒め、次にタマネギの繊切りを炒めます。塩とピリピリを振り、さっと湯通しした豚肉のブロックを大きめに切って加え、イタリアントマトの水煮をへらで潰しながら加え、圧力をかけて煮込みます。
茄子の輪切りを加えて炒め、牛乳を1/2カップ加えてこくをつけました。

豚肉が食べたいけども、あっさりと食べたい。トマトの酸味が爽やかでした。
豚ブロック300g
茄子1本
タマネギ1個
トマトホール缶
にんにく
牛乳

ピリピリ(ミックスコショウ)
乾燥バジル
<30分>
13日
Vol 363
三色さつま揚げ
[10/13/2002]
1)ニンジンの繊切、ゴボウのささがき、インゲンの繊切りをそれぞれ別々に軽く塩をふってから煎りしておきました。
はものすり身と水気を切った木綿豆腐を練り合わせ、つなぎに片栗粉を少し混ぜます。
どんぶりにそれぞれの具を入れ、すり身と混ぜ合わせて別々に油で揚げて出来上がり。

鱧のすり身が並んでいたので使いました。今のゴボウは柔らかくて美味しい。
はものすり身200g
木綿豆腐一丁
ニンジン1本
ゴボウ1本
鞘インゲン

片栗粉
<60分>
10日
Vol 362
烏賊と根野菜の煮しめ
[10/10/2002]

1)レンコン、ゴボウ、椎茸、里芋、烏賊を干し椎茸の戻し汁で煮ました。みりん、醤油、砂糖で味を調え、最後に鷹の爪を入れて出来上がり。

農家の後藤さんから、自家製の里芋を貰いました。切り口真っ白、とろけるような柔らかい里芋でした。レンコンも地場産。
烏賊2ハイ
里芋
ゴボウ
レンコン
干し椎茸
みりん
醤油
鷹の爪
<50分>
8日
Vol 361
簡単ローストビーフとイタリアントマトと十勝南蛮のスープ
[10/08/2002]

1)牛ばら肉のブロックは筋と脂をざっと取り去り、塩、黒コショウ、乾燥バジルをすり込んで、大蒜スライスと脂身で肉の表面を焼き、焼き色がついたらアルミホイールで包んで弱火でゆっくり焼きます。、ニンジンは角をとり、塩をふってレンジで加熱して、肉汁に醤油を加えてじゃっとからめます。

2)バターでタマネギの繊切りを炒めます。塩を振ると早く火が通ります。カボチャの薄切り、イタリアントマトも加えます。水1カップ、牛乳半カップ、コンソメスープ、黒コショウを加えてました。

安いオーストラリア産の牛肉を使いました。それもばら肉ブロックは百g98円!でも、歯ごたえがあって美味しい。コストパフォーマンスは優。
イタリアントマトの甘酸っぱさと十勝えびすカボチャの甘味のコンビネーションが絶妙。オススメの一品です。
牛ばらブロック400g
ニンジン1/2本
タマネギ1/2個
えびすカボチャ1/8個
イタリアントマトホール
大蒜
固形スープの素
醤油

乾燥バジル
黒コショウ
<40分>
7日
Vol 360
ハマチのあらだき
[10/07/2002]
1)ハマチのあらは沸騰したお湯に通して、余分な脂と臭みをとり、醤油、酒、みりん、生姜を加えた汁で煮ます。大根も下茹でして一緒に煮込みました。小葱を飾って出来上がり。

先日買ったハマチのあらを使いました。大根も残り物。
ハマチのあら
大根1/2本
小葱
生姜

みりん
醤油

<30分>
6日
Vol 359
鯵の漬け丼とインゲン味噌豆腐
[10/06/2002]

1)鯵は大きめに切り、醤油+みりん+酒+しょうが汁+おろし大蒜を合わせた漬け汁につけて冷蔵庫で30分程度寝かせておきます。食べる直前に小葱と和え、アツアツのご飯の上に盛りつけて出来上がり。
2)木綿豆腐は水気を切って、味噌とすりごまで味付けします。塩茹でした鞘インゲンを和えて完成!

刺身用の大ぶりの鯵が1匹百円でした。刺身パックより断然安い!9月29日のマグロ丼が鯵に代わっただけ!
鯵2匹
小葱
豆腐1丁
鞘インゲン
生姜
にんにく
味噌
すりゴマ
みりん
醤油
<40分>
4日
Vol 358
天然ハマチの甘酢カルパッチョ
[10/04/2002]
1)ニンジンとピーマンは繊切りにします。タマネギは薄切りにして水に晒し(辛いのが苦手の場合はさっと湯通し)て、オリーブオイル+塩+寿司飯用の甘酢+乾燥バジル+黒コショウのドレッシングで和えます。刺身用のハマチは半身を薄く切って混ぜ合わせて、しばらく冷蔵庫で寝かせて出来上がり。

今日は夏に逆戻りしたように蒸し暑かったので、あっさりした酢の物が欲しくなりました。天然ハマチを一本さばいてもらい、半身を使いました。後の半身は食べきれないので冷凍にしました。本物のカルパッチョは知りません!
天然ハマチ半身の半分
タマネギ1/2個
ニンジン1本
ピーマン1個
乾燥バジル
オリーブオイル
黒コショウ
甘酢
<20分>
3日
Vol 357
小松菜と鶏レバー煮込みと紫花豆のサラダと大根と豚の甘辛煮
[10/03/2002]


1)鶏レバーは脂と血あいを取って薄切りにします。今日は醤油+みりん+砂糖の漬け汁に漬け込みました。レバーとざく切りにした小松菜は別々に炒めて最後に、鷹の爪を加えて一緒にしました。
2)紫花豆は前の晩から水に漬け込んでおき、圧力鍋で加熱しました。ニンジンは繊切りにしてさっと茹で、グリーンボールの繊切り、黄パプリカと和え、市販の和風ドレッシングをかけました。
3)大根は集めの輪切りにして4等分にしました。豚のかたまり肉は大きめに切って一緒に煮込み、浮いたあくと脂は丁寧にすくい取りました。砂糖、みりん、醤油でことことに込みました。小葱を飾って。

五木村で買った紫花豆を使ってみました。皮が厚いので形ぐずれしにくく、残りは甘い煮豆にしました。
鶏レバー300g
小松菜
鷹の爪
豚ブロック400g
大根1本
ニンジン1本
紫花豆
黄パプリカ1個
グリーンボール少し
和風ドレッシング
砂糖
醤油
みりん
<70分>
1日
Vol 356
残り野菜のカレーとゴーヤポテトサラダ
[10/01/2002]

1)大蒜と生姜のみじん切りをサラダ油で炒め、カボチャ、にんじん、チキンを加え、水を2カップ足し、市販のカレールーを溶かし、しばらく煮込ん出来上がり。コリアンダー、牛乳でココナッツミルク風に味付けました。

2)ほくほくに加熱した男爵を潰してマヨネーズ+塩+黒コショウを混ぜ、さっと塩茹でしたゴーヤと混ぜ合わせて出来上がりです。

冷蔵庫の中が空っぽになって気持がいいです。
鶏ムネ肉200g
カボチャ1/4個
ニンジン1本
男爵2個
ゴーヤ1本
にんにく
生姜
カレールー
マヨネーズ

黒コショウ
コリアンダー
牛乳

<50分>
9月のメニュー 11月のメニュー
大畑屋のいきなりレシピ
ご意見・ご感想は:

このサイトでご紹介している写真画像は全てオリジナルです。
このページはフレーム対応です。左側のメニューが表示されないときはトップページをクリック
CopyRight 1996-2004 oohata yasuo All Rights Reserved.

Topへ