10月のメニュー 12月のメニュー

2002年11月 作り方 材料(2人分)
29日
Vol 390
紫花豆のカレー
[11/29/2002]
1)オリーブ油でにんにくを炒め、大きめに切ったタマネギを加えます。タマネギが大体に透き通ってきたらホタテ、ニンジン、水煮しておいた紫花豆を加えて塩を振り、牛乳と水を加えて弱火でことこと煮込みます。
火が通ったら、カレールーを溶かし入れ、コリアンダーも少し加えました。
昨日と続けてホタテを使いました。食材を無駄にしない料理はいつも連続性があります。紫花豆はひよこ豆とおなじように、ほくほくとした食感が口の中で広がります。
ホタテ4個
紫花豆
ニンジン1本
タマネギ1玉

牛乳
にんにく
コリアンダー
カレールー
<40分>
28日
Vol 389
ホタテのクリーム煮
[11/28/2002]
1)オリーブ油でにんにくを炒め、大きめに切ったタマネギを加えます。タマネギが大体に透き通ってきたらホタテ、ニンジンを加え、牛乳+塩+乾燥バジル+コリアンダーを入れて弱火でことこと煮込みます。
最後にベビーチーズをちぎって入れました。
スープの素は一切使っていないのに、帆立貝の風味だけで濃厚な海の味わいを堪能できました。コリアンダーとバジルはシンガポールの西友!で買ったものです。
ホタテ6個
ジャガイモ4個
ニンジン1本
タマネギ1玉

牛乳
ベビーチーズ2個
にんにく
コリアンダー
乾燥バジル
<30分>
26日
Vol 388
肉じゃが
[11/26/2002]
1)タマネギを油で炒め、牛肉も入れました。ニンジンとジャガイモを加えて、水、酒、みりん、醤油、鷹の爪を入れて弱火で煮ました。
最後にごま油で香りをつけました。
肉ジャガはやっぱり日本料理です。でも、本当の作り方を知りません。
牛肉
ジャガイモ4個
ニンジン1本
タマネギ1玉
醤油
みりん

鷹の爪
<40分>
24日
Vol 387
牛ステーキの茸添え
[11/24/2002]
1)余分な脂身を取り去り、筋を切った牛肉は塩コショウをしてにんにくと一緒に焼きました。ニンジンとジャガイモはレンジで加熱し、エリンギは細く裂いておきます。ステーキの両面を焼いたら醤油、白ワインをじゃっと加え、ジャガイモ、ニンジン、エリンギを一緒にからめます。
大根は下ろして、ポン酢で和えて添えました。
安い牛肉もちゃんと丹念に仕上げれば、ずっと美味しいです。ボージョレヌーボーも出回りました。
牛肉
ジャガイモ2個
ニンジン1本
大根1/4本
醤油
白ワイン
にんにく
ポン酢

黒胡椒
<20分>
21日
Vol 386
根野菜と鶏肉の煮付け
[11/21/2002]
1)大根は下茹でしておきます。鶏もも身は一口大に切ってからさっとお湯を通してあくをとっておきます。昆布を敷いた鍋に、少しの水+みりん+醤油+酒+柚子胡椒を入れて、大根、鶏肉、かぶ、ジャガイモ、ニンジンを加えて弱火で煮込みます。火が通ったら油抜きした厚揚げを入れます。皿に盛ったら小葱を飾って出来上がり。
大根が美味しい季節になりました。野菜たっぷり、サラダも要りません。一品だけのオカズでした。
鶏肉200g
ジャガイモ2個
ニンジン1本
厚揚げ一丁
かぶ
大根
みりん
醤油
白だし
柚子胡椒
小葱
<40分>
20日
Vol 385
茸の親子丼
[11/20/2002]
1)酒+みりん+だし汁で+醤油で脂身を取り除いた鶏肉のもも身を煮て、途中でタマネギの細切りを加えます。最後に白葱とエリンギを加えました。とき卵をさっと回すようにかけ、ちょっと蓋をして、アツアツのご飯に盛ってできあがり。
親子丼は卵がポイントですね。家で食べたが絶対うまい親子丼でした。
鶏肉150g
タマネギ1/2玉
白葱1本
エリンギ
みりん
白だし
醤油
日本酒
<20分>
18日
Vol 384
豚肉の土手鍋
[11/18/2002]
1)少しの水を入れて、白菜を鍋に敷きつめ、上に豚肉のスライスを並べます。柚子の皮、軽く塩をふって煮詰めます。途中、白葱、ニンジンのささがき入れ、味噌+牛乳+みりん+すりゴマを混ぜ合わせたタレを流しいれ、鷹の爪を放り込んで出来上がり。
こんなに寒いと、味噌味がうまいです。水をほとんど使わないので、濃厚な白菜の甘味が生きてきます。
豚肉200g
白菜
ニンジン1本
白葱1本
味噌
みりん
すりゴマ
鷹の爪
牛乳
<40分>
17日
Vol 383
マグロの青じそドレッシング漬け丼と馬肉と大根のクリーム煮こみ
[11/17/2002]

1)青じそドレッシング+みりん+醤油にマグロの薄切りを漬け込んでおきます。アツアツのご飯に敷きつめ、小葱をふっただけです。

2)大根は米のとぎ汁で煮ておきます。筋の多い部位の馬肉は十分に下茹でをして余分な脂と臭みを取っておきます。ポタージュスープの素を水で溶かし、下茹でした大根と馬肉を混ぜただけ。
刺身用のマグロは少しでもボリウムたっぷり、青じそドレッシングは西洋風漬け丼です。とにかくうまい。
マグロ刺身用150g
馬肉200g
大根1/2本
小葱
コーンポタージュ
醤油
みりん
<40分>
16日
Vol 382
松烏賊と大根の煮付け
[11/16/2002]
1)大根とゴボウは米のとぎ汁で煮込んでおきました。松烏賊は皮を剥き、さっとお湯を通して臭みをとります。
醤油+砂糖+みりんで煮付けました。小葱を添えて。
大きな松烏賊三杯で200円!!、うまい。
松烏賊
大根1本
ゴボウ2本
醤油
砂糖
みりん
<50分>
15日
Vol 381
ランチョンポークの野菜たっぷり味噌煮こみ
[11/15/2002]
1)ジャガイモとニンジンはレンジで加熱し、にんにくのみじん切りを炒めて、ランチョンポークを混ぜ合わせます。牛乳を加え、コンソメスープの素、味噌と鷹の爪も入れます。ジャガイモとニンジンを戻し入れ、最後にスライスしたタマネギを混ぜ合わせます。盛ったら小葱を飾ります。
ランチョンポークはまるで上質の馬ホルモン煮込みのように舌の上でとろけるうまさです。
ランチョンポーク
ジャガイモ2個
ニンジン1本
タマネギ1/2玉
小葱
味噌
鷹の爪
コンソメスープの素
牛乳
<40分>
14日
Vol 380
こんにゃくと茄子のそぼろ炒め
[11/14/2002]
1)ジャガイモは加熱しておきます。茄子は川を剥いて乱切りにして、こんにゃくと一緒に油で炒め、火が通ったら鶏ひき肉を加えます。ジャガイモを戻し入れ、コチュジャン+みそ+みりん+醤油を絡ませて終り。

あり合わせ、こんにゃくは肉の替わりにならなかった!
鳥挽き肉150g
茄子1本
ジャガイモ2個
こんにゃく
コチュジャン
味噌
醤油
みりん
<20分>
12日
Vol 379
鱧とレンコンのさつま揚げと山芋とインゲンの和え物
[11/12/2002]

1)レンコンは皮を剥き、茹でておきます。鱧のすり身と木綿豆腐を練り合わせます。下茹でしたレンコンをスライスして小麦粉を軽くふり、すり身を片面からこんもり盛り上がるように塗りつけます。油で揚げて、小葱のみじん切りとポン酢でいただきました。

2)インゲンはさっと茹でて冷水に晒し、軽く塩ふっておいておきます。山芋をおろし、柚子胡椒とポン酢を混ぜて、一緒に和えます。五木で買った柚子の皮を繊切りにして添えました。
レンコンのほくほく感と、鱧のすり身の歯ごたえがたまらい、料亭以上の味です。おすすめの一品です。今時の山芋は天然ものように粘りが強いのにも驚きました。
鱧すり身
レンコン200g
山芋
インゲン
小葱
柚子の皮
柚子胡椒
ポン酢

小麦粉
<50分>
11日
Vol 378
根野菜のランチョンミートバジル風味
[11/11/2002]
1)ニンジンと里イモは一口大に切って、レンジで加熱しておきます。タマネギは薄くスライスして水にさらしておきます。
鍋にオリーブオイルを大さじ1加え、大蒜、柚子の皮の繊切りを加えてポークのランチョンミートを炒めます。加熱したニンジンと里イモを加えて、塩+黒胡椒+乾燥バジルで味を調えます。
火を止める30秒前にタマネギを加えて出来上がり。
里芋しかなかったのですが、バジルとオリーブオイルの風味がランチョンミートに深みを醸しだしました。
里芋6個
ニンジン1本
タマネギ1/2個
ポークランチョンミート

黒胡椒
乾燥バジル
<30分>
10日
Vol 377
ジャガイモとほうれん草の撮鶏そぼろ煮
[11/10/2002]
1)ジャガイモはレンジで加熱しておきます。ほうれん草は下茹でして切っておきます。鍋にオリーブオイルをひき、にんにくとタマネギのみじん切りを炒め、鶏挽肉を加えます。水+カップスープの素を溶かしいれて、加熱ししたジャガイモを加え、とろみがついたら、下茹でしたほうれん草を加えて塩コショウで味を調えます。
今日は介護レシピでした。
ジャガイモ4個
ほうれん草
鶏ひき肉
カップスープの素

黒胡椒
<30分>
8日
Vol 376
しらさ海老と白菜のとろり丼
[11/8/2002]
1)しらさ海老は丹念に殻を剥き、背わたも取りました。鍋にサラダ油を引き、大蒜のみじん切りを炒めながら海老の頭と殻を入れ、水を足してスープを作ります。煮立ったら、金ざるで殻をこします。砂糖、塩、ナンプラ―、ピリピリ(タイで買ったミックス胡椒)で味を調えます。白菜を加えてとろとろになるまで煮込みます。
海老は片栗粉をまぶしてさっと油で揚げます。
海老を戻し入れ、薄めの水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
アツアツのご飯にかけ、ゆで卵を飾って出来上がり。
友達から新鮮なしらさ海老をいっぱいもらったので、中華丼にしてみました。海老の殻でスープをとったので、濃厚な海老の風味が実にうまい、シンプルな白菜のやさしさとぴったり合います。おすすめ。
しらさ海老30匹
白菜1/4本
卵1個
片栗粉

砂糖
ナンプラ―
ピリピリ
<40分>
6日
Vol 375
茄子と椎茸の鶏そぼろ甘酢あんけと柚子マヨサラダ
[11/6/2002]

1)茄子は皮をざっと剥いて乱切り、椎茸は半分に切り、サラダ油に生姜のみじん切りを入れて炒めます。茄子がしんなりしたら別の皿に取り出し、鶏挽肉を炒めます。ばらばらになったら、茄子と椎茸を戻し入れ、酢、砂糖、塩、コチュジャン、醤油で味付けをして、水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がり。
2)ブロッコリー、エノキダケ、ニンジンをさっと茹でて、マヨネーズ+柚子コショウで和えただけです。
いつもはわさびとマヨネーズで和えますが、わさびが無かったので柚子コショウを使ったら、以外に美味しい。
今ごろとれる茄子は、堅いです。
鶏ひき肉150g
茄子2本
生椎茸4枚
ニンジン1/2本
エノキダケ
ブロッコリー
柚子コショウ
マヨネーズ
コチュジャン
片栗粉


砂糖
醤油
<20分>
4日
Vol 374
平沢津大根と馬肉の柚子味噌煮こみと大根葉と皮の鰹和え
[11/4/2002]

1)筋の多い煮込み用の馬肉は大目のお湯で茹でて、余分な脂とあくを取り除きます。米のとぎ汁で大根を茹でておきます。味噌+みりん+柚子皮+鷹の爪で下茹でした馬肉をじっくり煮込みます。
馬肉が柔らかくなったら、下茹でした大根と和えて味を沁みさせます。
食べるときに小葱を飾りました。
2)大根の皮と葉を米のとぎ汁で茹で、冷水にさっと晒した後、鰹節+麺つゆで和えました。
毎日寒くなるばかり。今夜は五木村で買った平沢津の高冷地(標高1000メートル)の大根を使いました。葉っぱも柔らかくて美味しかったです。馬肉は安い部位(g98円)ですが、柚子(五木産)と味噌が一番合います。
馬肉300g
平沢津大根1/2本
小葱
味噌
みりん
麺つゆ
鰹節
柚子
鷹の爪
<60分>
1日
Vol 373
ゴボウと鱧の味噌風味ちゃんこ鍋
[11/1/2002]
1)味噌+みりん+醤油+砂糖+しょうが汁+牛乳+酒を混ぜてたタレを作り、水3カップに溶かして、土鍋で煮込みます。
ゴボウ、ニンジンのささがきを入れ、白菜を入れ、中央で鱧のすり身+豆腐(半丁)と練り合わせた鱧団子をスプーン2本で丸めて入れます。モヤシ、豆腐、白葱、もやしも加えて出来上がり。

寒い夜は暖まる味噌鍋が一番。ゴボウがうまいです。
鱧すり身
白葱
ゴボウ
白菜1/4個
ニンジンン1本
豆腐一丁
もやし
しょうが
味噌
みりん
日本酒
醤油
砂糖
<40分>
10月のメニュー 12月のメニュー
大畑屋のいきなりレシピ
ご意見・ご感想は:

このサイトでご紹介している写真画像は全てオリジナルです。
このページはフレーム対応です。左側のメニューが表示されないときはトップページをクリック
CopyRight 1996-2004 oohata yasuo All Rights Reserved.

Topへ