| ←3月のメニュー 5月のメニュー→ | |||
| 2004年4月 | 作り方 | 材料(2人分) | |
| 29日 木  | 
      Vol 657 ゴーヤのピリカラ鶏そぼろ [4/27/2004] ![]()  | 
      
       1)ゴーヤは縦に半分に切り、綿を取って薄切りにして、塩を軽く振り、しばらく置いて水で洗ってざるに上げておきます。 
  | 
      ゴーヤ 鶏ひき肉(ささみ) にんにく 生姜 コチュジャン 醤油 麺露 味噌 みりん 塩 ごま油 サラダ油 <10分> ■国産食材98%  | 
    
| 28日 水  | 
      Vol 656 レタス炒飯 [4/28/2004] ![]()  | 
      
       1)オリーブ油でニンニク、玉ねぎの細切り、ハムのみじん切り、グリーンピースを炒めます。火が通ったらトマトのざく切り、ナンプラー、オレガノ、塩、黒胡椒を振って味を調えます。暖めたごはんを加え、ほぐれたら千切ったレタスを混ぜ、さっと火を通したら出来上がり。 
  | 
      レタス トマト たまねぎ グリーンピース にんにく オレガノ 黒こしょう 塩 オリーブオイル ナンプラー <10分> ■国産食材98%  | 
    
| 27日 火  | 
      Vol 655 ふわふわ里芋とスペアリブの煮込み [4/27/2004] ![]()  | 
      
       1)オリーブ油でニンニク、玉ねぎの細切りを炒めます。スペアリブを軽く塩・胡椒を振り炒めます。里芋と人参を加え、鰹だし汁、砂糖、塩、醤油を入れてゆっくり煮込みます。 
  | 
      スペアリブ 里芋 人参 たまねぎ スナップエンドウ にんにく 黒こしょう 塩 オリーブオイル 砂糖 醤油 鰹節 <40分> ■国産食材100%  | 
    
| 26日 月  | 
      Vol 654 ベーグルと茄子とトマトのカレー [4/26/2004] ![]()  | 
      
       1)オリーブ油でニンニク、玉ねぎの細切りを炒めます。茄子の輪切り、トマトのざく切りを加え、塩を振り、火が通ったらカレールウ、白ワインと、オレガノと黒こしょう、乾燥バジルで味を調えます。 
  | 
      レタス トマト たまねぎ 茄子 胡瓜 ハム カレールウ スパゲティ にんにく オレガノ 黒こしょう 塩 白ワイン オリーブオイル マヨネーズ ベーグル 国産小麦粉 塩 砂糖 イースト <30分> ■国産食材90%  | 
    
| 22日 木  | 
      Vol 653 ナンの為の烏賊のトマト煮 [4/22/2004] ![]()  | 
      
       1)オリーブ油でニンニク、玉ねぎ細切りを炒めます。烏賊のぶつ切りを加え、火が通ったらトマトホールを加え、塩、オレガノ、乾燥バジル、ピリピリ、黒こしょう、ミントのみじん切りを加えます。 
  | 
      真烏賊 トマト たまねぎ トマト水煮缶 ミント にんにく ピリピリ オレガノ 黒こしょう 塩 オリーブオイル ナン <30分> ■国産食材100%  | 
    
| 21日 水  | 
      Vol 652 ニガゴリとトマトの鶏そぼろ炒め [4/21/2004] ![]()  | 
      
       1)サラダ油で生姜、ニンニクを炒めます。塩を振ってさっと水で洗ったニガゴリの薄切り、鶏のひき肉、完熟トマトの櫛切りを加えます。 
  | 
      鶏ひき肉 ニガゴリ トマト 生姜 にんにく 生姜 みりん コチュジャン 酢 醤油 砂糖 ごま油 サラダ油 <20分> ■国産食材100%  | 
    
| 20日 火  | 
      Vol 651 豚肉のしぐれ煮きんぴら風 [4/20/2004] ![]()  | 
      
       1)サラダ油でニンニク、玉ねぎ細切りを炒めます。細切りにした牛蒡と人参、豚肉の細切れを加えます。 
  | 
      豚肉 牛蒡 人参 たまねぎ 鷹の爪 にんにく みりん 醤油 塩 砂糖 ごま油 サラダ油 炒りゴマ <20分> ■国産食材100%  | 
    
| 16日 金  | 
      Vol 650 芋たこ南関揚げ煮 [4/16/2004] ![]()  | 
      
       1)ニンニク、玉ねぎの乱切りをサラダ油で炒めます。タコのぶつ切り、新里芋と人参を加え、水、砂糖、みりん、醤油、塩を加えて煮込みます。 
  | 
      タコ 里芋 人参 小葱 南関揚げ 玉ねぎ みりん 醤油 塩 砂糖 醤油 <40分> ■国産食材100%  | 
    
| 10日 土  | 
      Vol 649 筍と豚のピリカラ炒めとささみサラダ [4/10/2004] ![]() ![]()  | 
      
       1)豚ばらブロック肉を一口大に切り、軽く塩コショウをしてニンニクと生姜のみじん切りで炒めます。玉ねぎの乱切りを加えます。 
  | 
      豚バラブロック 鶏ささみ 筍 玉ねぎ 人参 青梗菜 セロリ レタス トマト ニンニク 生姜 コチュジャン みりん 醤油 塩 黒こしょう 片栗粉 <40分> ■国産食材100%  | 
    
| 9日 金  | 
      Vol 648 鯵の中華和え [4/9/2004] ![]()  | 
      
       1)刺身用の鯵は小さめに切り、玉ねぎのスライス、みりん、醤油、ごま油、砕いた落花生、すり胡麻のタレに漬け込みます。人参の繊切と小葱の小口切りも加えます。 
  | 
      鯵(刺身用) 玉ねぎ 人参 エリンギ 小葱 落花生 みりん 醤油 塩 黒こしょう <30分> ■国産食材100%  | 
    
| 6日 火  | 
      Vol 647 初物ゴーヤの味噌炒め [4/6/2004] ![]()  | 
      
       1)ゴーヤは縦に半分に切り、綿を取り除いて薄切りにして塩をふってしばらくおいた後、水で洗ってざるに揚げておきます。 
  | 
      ゴーヤ 鶏ひき肉 人参 蒟蒻 生姜 ニンニク みりん 醤油 塩 日本酒 コチュジャン <20分> ■国産食材100%  | 
    
| 4日 日  | 
      Vol 646 ヒレカツのセリ豆腐のタルタル添え [4/4/2004] ![]()  | 
      
       1)ひれ肉は厚めに切ります。軽く塩コショウをして、小麦粉、溶き卵、パン粉の順にまぶして、揚げました。 
  | 
      豚ひれ肉 豆腐 せり すり胡麻 マヨネーズ 黒こしょう 塩 パン粉 小麦粉 卵 <30分> ■国産食材80%  | 
    
| 2日 金  | 
      Vol 645 イイダコとトマトの酢炒め [4/2/2004] ![]()  | 
      
       1)イイダコは軽く塩コショウをしてオリーブオイルでニンニクの香りを出すように炒めます。 
  | 
      イイダコ トマト キャベツ 玉ねぎ ピーマン にんにく ナンプラー 塩 酢 乾燥バジル 黒こしょう <20分> ■国産食材98%  | 
    
| 1日 木  | 
      Vol 644 春の鰤大根とキャベツと大根のサラダ [4/1/2004] ![]() ![]()  | 
      
       1)大根は米のとぎ汁で下茹でします。牛蒡と蕗も大根が煮えるころに一緒にさっと茹でます。 
  | 
      鰤のアラ 大根 牛蒡 蕗 トマト 生姜 砂糖 みりん 醤油 塩 すり胡麻 玉ねぎドレッシング <40分> ■国産食材100%  |