1月のメニュー 3月のメニュー

2003年2月 作り方 材料(2人分)
28日
Vol 437
根野菜と蒟蒻の山芋ソース
[2/28/2003]
1)ごぼうとニンジンは乱切りにして、鰹だし+みりん+水+醤油+砂糖で煮付けます。
蒟蒻は格子状に切れ目を入れて、水分をふき取って素揚げします。
山芋をすりおろして、オリーブオイル+乾燥バジル+塩+黒コショウで味を調えます。
牛蒡とニンジンと素あげ蒟蒻を和えて、だし汁が十分染み込んだら、山芋ソースをトッピングしてできあがり。
買物に出なかったので、蒟蒻とニンジンと牛蒡しかなかったので在庫処分で作りました。蒟蒻の素揚げは、NHKに出ていたグッチ雄三の蒟蒻ステーキを拝借!!
蒟蒻
ニンジン
牛蒡
山芋
醤油
鰹だし
みりん
砂糖
オリーブオイル
黒コショウ
乾燥バジル

<30分>
26日
Vol 436
白菜たっぷりキムチ味噌なべ
[2/26/2003]
1)白菜は固いところと柔らかい葉の部分に分けて、一口大に切っておきます。焦げ付かないように鍋に大さじ1杯程度の呼び水を入れ、白菜の固い部分を敷きつめ、昆布を載せ、さらに白菜を載せ、豚肉を載せ、白菜を被せます。蓋をして8分程度加熱してからニンジンの薄切りを載せて2分加熱します。
白菜がしんなりとして、半分ぐらいの量になったら、キムチ+キムチの素+味噌+みりん+醤油を溶かし合わせたタレを注ぎます。
すぐに、春菊のざく切りを混ぜてひと煮立ちさせたら出来上がり。
キムチを食べきった後の残りのタレをベースにしました。とろりとして美味しい。白菜を煮る時は、鍋底にほんの少しの水を入れると焦げ付きません。
白菜
ニンジン
春菊
豚肉
キムチ(残り)
キムチの素
味噌
醤油
昆布
みりん

<25分>
25日
Vol 435
春色のさつま揚げのエノキ餡かけ
[2/25/2003]
1)豆腐は水気をよく絞り、鱧のすりみと一緒に練り合わせます。ニンジンは繊切りして、塩、砂糖を加えてから煎りしておきます。
すりみは半分に分け、ニンジンと春菊をそれぞれ別のボウルで混ぜあわせます。大きなスプーン2本を使って一口大にしっかりと形を作って油で揚げます。
あんかけのあんは、エノキダケを鰹だし+水+みりん+塩+醤油で煮こんで、最後に水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。
ニンジンの赤、春菊の緑、エノキダケの白、一足早い雛祭りひし餅バージョンです。ふわふわ、おいくて低カロリー。
ニンジン
春菊
鱧すりみ
もめん豆腐
エノキダケ
醤油
鰹だし
みりん

砂糖
<40分>
23日
Vol 434
小松菜と蒟蒻のみぞれ煮びたし
[2/23/2003]
1)蒟蒻を薄切りにして空煎りします。醤油とみりんを混ぜ合わせたタレ、小松菜、鷹の爪を加えます。大根おろしをたっぷり加えて、ひと煮立ちさせたら出来上がり。塩、黒コショウ、乾燥バジルをすり込んだ豚肉を焼いて、最後にさっと醤油ふって香ばしさを出します。
小松菜たっぷり、豚肉は少し。野菜料理です!
小松菜
豚肉
蒟蒻
大根
鷹の爪
乾燥バジル
黒コショウ

醤油
みりん
<40分>
22日
Vol 433
もちもち菜の花パスタ
[2/22/2003]
1)菜の花は茎と花の部位に切り分け、茎の部分ははさっと茹でます。オリーブオイルをひいたフライパンで、細かく切った餅、菜の花を炒め、パスタの茹で汁を加えて塩、黒コショウをふって、チーズを散らして溶けたら、茹でたパスタと混ぜ合わせて出来上がり。
菜の花も旬、たっぷり使ってちょっとほろ苦い早春を味わいました。
菜の花
パスタ

チーズ
黒コショウ

オリーブオイル
<20分>
20日
Vol 432
アンコウと春雨のブイヨン風
[2/20/2003]
1)鍋にだし昆布、水をはり、さっと湯通ししたアンコウを入れてあくを取りながらスープを作ります。アンコウに火が通ったらスープをざるで濾して鍋に戻して、白葱、セロリ、タマネギ、ニンジン、塩、黒コショウ、乾燥バジル、砂糖を加えてゆっくり煮込みます。
アンコウは身をほぐして骨を綺麗にとり除いておきます。
春雨を加え、さっと茹でた菜の花を加えます。アンコウの身を戻しいれて出来上がり。
アンコウの風味が春雨に凍みて、ついでに菜の花も添えてみました。
あんこうぶつ切り
白葱
春雨
セロリ
タマネギ
ニンジン
菜の花
昆布
乾燥バジル
黒コショウ

砂糖
<40分>
19日
Vol 431
牛肉とほうれん草のイタリアン煮びたし
[2/19/2003]
1)牛肉は一口大に切り、塩、にんにく、醤油、赤ワイン、黒コショウ、乾燥バジルをまぶして、タマネギスライスと一緒にオリーブオイルをふりかけてしばらく寝かせます。フライパンで焼き、八分程度火が通ったらほうれん草を加えてひと煮立ちさせたら出来上がり。
昨日に続けて牛肉づくめ。やっと無くなった。丼にしても美味しかったです。
牛肉200g
タマネギ
ほうれん草
乾燥バジル
黒コショウ

醤油
赤ワイン
オリーブオイル
<30分>
18日
Vol 430
牛肉の葱焼きとあっさりポテトサラダ
[2/18/2003]
1)牛肉は一口大に切り、塩、にんにく、黒コショウ、乾燥バジルをまぶして、オリーブオイルをたっぷりかけてしばらく寝かせます。フライパンにオリーブオイルをひき、白葱のぶつ切りと一緒に焼きます。
2)ジャガイモはレンジで加熱して、ボールで潰し、熱いうちに塩、砂糖、コショウ、乾燥バジルを和え、夏みかんの皮をおろし、汁と一緒に加えます。そして、大さじ半分のマヨネーズでボリウム感を出します。(無くてもよいですが)
茹でたパスタ、セロリ、ニンジンの薄切りを混ぜ合わせて出来上がり。
賞味期限が近づいた牛肉は香草とオリーブオイルで、より深みが増して美味しかった。ポテトサラダも夏みかんの酸味が爽やかです。マヨネーズを極力少なくしてカロリー控えめ。
牛肉200g
白葱
セロリ
ニンジン
ジャガイモ
にんにく
夏みかん
乾燥バジル
マヨネーズ
黒コショウ

砂糖
オリーブオイル
<30分>
17日
Vol 429
温野菜ののホワイトソース和え
[2/17/2003]
1)タマネギをオリーブオイルで炒め、しんなりしたら鶏肉、塩、乾燥バジルを加えます。それからブナシメジも。
いったん火を止め、牛乳、コンソメスープの素を入れ、薄力粉を少しずつ加えて溶かします。
再び火を点けて煮詰めていきます。完全に溶けて、粉臭さがなくなったら、軽く塩をふってレンジで加熱したニンジン、ジャガイモ、グラタン皿に下茹でしたほうれん草を皿に盛って、ホワイトソースをかけます。チーズをふり、グリルで焼き色をつけてできあがり。
テレビでおいしいホワイトソースの作り方が放送されていたので、誘われました。濃厚な美味しさ。
鶏肉
ブナシメジ
タマネギ
ニンジン
ジャガイモ
ほうれん草
乾燥バジル
牛乳
コンソメスープの素
薄力粉

<30分>
13日
Vol 428
かき揚の鶏シメジあんかけ
[2/13/2003]
1)タマネギとニンジン、白葱でかき揚を作っておきます。
油をひいた鍋にコチュジャン、にんにく、しょうが、白葱のみじん切りを炒めながら、鶏挽肉を加え、砂糖、塩、酢で味を調え、ブナシメジ、キヌサヤを加えて、水溶き片栗粉を一気に加えてひと煮たちさせたら出来あがり。かき揚にかけて頂きました。
春の兆しを感じるこのごろ、春をイメージして作りました。
鶏ひき肉
ブナシメジ
白葱
タマネギ
ニンジン
キヌサヤ

砂糖

<30分>
10日
Vol 427
豆腐の豚しゃぶサラダ
[2/10/2003]
1)タマネギとマッシュルームは薄切りにしてさっと湯通し。ニンジンは繊切り、セロリはスライスして軽く塩でまぶして、あとで水気を絞ります。トマトは湯むきをして種を出してざく切りに。おろし大根をつくり、ポン酢醤油と混ぜ合わせておきます。キヌサヤをさっと茹で、豚肉スライスを湯通しして冷水に晒します。
水気を絞るように潰した木綿豆腐を野菜と混ぜ、茹でた豚肉を載せ、大根おろしをかけて出来あがり。
少しの豚肉でもボリウムたっぷり、そして野菜もたっぷり。美味しいサラダ風おかずです。風呂上りの麦酒に合います。
豚肉(しゃぶしゃぶ用)
トマト
豆腐
セロリ
ニンジン
大根
キヌサヤ
豆腐
ポン酢醤油

<30分>
8日
Vol 426
このしろ寿司となます
[2/08/2003]
1)このしろは三枚におろして、酢+砂糖+塩で昆布と一緒に漬け込んでおきます(2日間)。
寿司飯をつくり、重箱にラップを敷き、このしろを並べてその上から寿司飯を均等に押し付けるように盛り、ラップを被せて軽く重石をしてしばらく置きます。切って食べます。
このしろと一緒に漬け込んだ昆布は繊切りにして、大根、ニンジンと一緒に三杯酢で和えてなますを作りました。
定番になったこのしろ、漬け込んでなんと一週間も冷蔵庫に入れたままでした。寿司飯は、”おこわ”の水量で炊けばうまくできました。
このしろ
大根
ニンジン
昆布

砂糖

<48時間>
7日
Vol 425
菜の花クリーム春雨
[2/07/2003]
1)オリーブオイルでにんにく、鶏肉、タマネギを炒めて、軽く塩と胡椒をふり、コンソメスープの素、牛乳をたっぷり加えて煮詰め、菜の花とほうれん草は最後に加えます。乾燥バジルと塩で味を調え、仕上げにスライスチーズをちぎって入れました。
茹でた春雨とまぶします。
春雨はパスタとは違った食感で、パスタ風に食べても美味いです。菜の花の色と香りが一足早い春でした。
菜の花
鶏肉
タマネギ
ほうれん草
にんにく
牛乳
コンソメスープの素
春雨
乾燥バジル

黒コショウ
オリーブオイル
<20分>
6日
Vol 424
トマトの入ったかた焼きそば
[2/06/2003]
1)トマトは湯むきしてざく切りに。にんにくを炒め、鶏肉、タマネギ、白葱、そしてトマトを加えて、水で溶いたスープを加えてひと煮立ちさせたらできあがり。
簡単、昼によく作ります。
鶏肉
タマネギ
白葱
トマト
にんにく
市販のかた焼きそば
<10分>
5日
Vol 423
白菜の牡蠣蒸し
[2/05/2003]
1)白菜は縦に切り、適当な長さに揃えます。白菜を鍋に敷き、白葱、ニンジンも載せ、軽く塩を振ります。
蓋をして5分程度蒸し、次に洗った牡蠣を載せ、軽く塩を振り、みりんをさっとかけて、蓋をして蒸しあげます。
別の鍋で味噌、みりん、醤油、炒りゴマ、白菜の煮汁を混ぜて照りが出るまで煮つめてタレを作ります。皿に盛って、タレをかけて出来あがり。
牡蠣はそのままでも美味しいので、なるべく素材の持ち味を消さないようにしました。牡蠣のエキスたっぷりの白菜は、白菜料理の中で一番美味しい!
牡蠣
白菜
白葱
ニンジン
味噌
みりん
醤油

<30分>
1月のメニュー 3月のメニュー
大畑屋のいきなりレシピ
ご意見・ご感想は:

このサイトでご紹介している写真画像は全てオリジナルです。
このサイトでご紹介している写真画像等の著作権は大畑靖夫に所属しています。
このページはフレーム対応です。左側のメニューが表示されないときはトップページをクリック
CopyRight 1996-2004 oohata yasuo All Rights Reserved.

Topへ