11月のメニュー | 作り方 | 材料(2人分) | |
29日 木 |
Vol 169 地鶏のキムチ鍋とピリカラきゅうり [11/29/2001] |
1)白菜は大きめに、ニラは10センチの長さに切りそろえます。味噌大さじ2、水2カップ、醤油大さじ1、キムチの素大さじ2、赤唐辛子パウダー小さじ1を混ぜた汁で地鶏の細切れ、白菜、ニラ、エノキダケを煮込みます。 2)キュウリは塩もみして刺をとり、乱切りにします。春菊は葉と茎に分けて、茎は斜め切りにしてさっと茹で、冷水にさらして水気を絞ります。 ニンニク、生姜のみじん切りをごま油で炒め、しょうこう酒をふり、みりんと醤油、ラー油を足してタレを作ります。キュウリと春菊にソースをからめて出来上がり。 体の芯から温まる簡単キムチ鍋です。地鶏のこりこりとした食感も良かったです。キュウリは春菊と合わせてピリカラ即席漬けに変身です。 |
地鶏200g 春菊50g キュウリ2本 白菜300g ニラ100g エノキダケ1束 ニンニク1かけ 生姜少し 塩 ラー油 ごま油 しょうこう酒 みりん 赤唐辛子粉 キムチの素 190円 |
27日 火 |
Vol 168 春菊の中華粥と白菜と薩摩芋のグラタン [11/27/2001] |
1)水に一晩つけた餅あわを水2カップで煮ます。そこへ冷ご飯を加え、柔らかくなるまで煮ます。塩、ラー油、しょうこう酒で味を調え、春菊のざく切りを加えて火を止めます。ごま油を数滴たらして風味をつけて完成。 2)白菜は繊維に添って5mmくらいの幅で切りそろえます。薩摩芋は1センチ角に切ります。白菜と薩摩芋を柔らかくなるまで煮込みます。 鍋にバター10gを入れ、白葱のみじん切りを炒め、小麦粉15gを少しずつ加えて煎ります。牛乳1カップを少しずつ加えながら木ベラでかき混ぜます。全体にとろみがついたら白菜と薩摩芋を加え、塩、黒こしょうで味を調えます。十分に具が混ざったら、オーブン皿にとりわけ、粉チーズをふって、210度のオーブンで8分ほど加熱し焼き色をつけて出来上がりです。 もちあわを使った体に優しいお粥にしました。グラタンも野菜だけなのに薩摩芋の甘味がほんわりでておいしかったです♪ |
もちあわ50g ご飯300g 春菊50g 白菜200g 薩摩芋100g 白葱1/4本 牛乳200cc 小麦粉15g バター10g 粉チーズ10g 塩 黒こしょう ラー油 ごま油 しょうこう酒 160円 |
26日 月 |
Vol 167 鶏ゴボウ鍋 [11/26/2001] |
1)鶏ささみのひき肉+塩+生姜汁+味噌+細葱のみじん切りをよく練り合わせます。 昆布を引いた土鍋に水+味噌+みりん+すりゴマ+醤油を合わせたスープに、白菜、ゴボウのささがきを入れて煮ます。煮立ったら、鶏を二本のスプーンですくって入れます。鶏に火が通ったら白葱を加え、最後に春菊を入れて火を止めます。 こんなに寒い日は、生姜風味の鶏ゴボウ鍋で体を暖めましょう。 |
ささみひき肉200g ゴボウ300g 白菜200g 春菊100g 白葱1本 細葱10g 昆布 生姜少々 味噌 みりん 醤油 ゴマ 200円 |
25日 日 |
Vol 166 ぶり丼とかぼちゃとジャガイモのパセリ炒め [11/25/2001] |
1)ぶりの切り身は生姜汁+日本酒+醤油に漬け込んでおきます。 薄口醤油+みりん+水を入れた鍋でタマネギの薄切りを煮ます、火が通ったらインゲンとぶりの切り身を加えて、さらに煮込みます。ぶりに火が通ったら強火にして溶き卵をさっとかけて、すぐ火を止めます。 アツアツのご飯にもって出来上がりです。 2)かぼちゃとジャガイモは軽く塩をふってレンジで加熱します。オリーブオイルでニンニクのみじん切り、パセリのみじん切り(半分)を炒め、ウインナ―を入れます。そこへ加熱したかぼちゃとジャガイモを炒め、塩と黒コショウで味を調えます。パセリのみじん切り(半分)を散らして出来上がりです。 最近はパセリやバジルの炒め物が気に入ってます♪ |
ぶり切り身160g 卵2個 さやインゲン50g ジャガイモ1個 かぼちゃ200g パセリ2束 ウインナ―100g 生姜 にんにく オリーブオイル 日本酒 みりん 塩 黒こしょう 200円 |
24日 土 |
Vol 165 寒い日のアウトドアクッキング [11/24/2001] |
1)ほかほかバジル芋 ジャガイモは一口大の乱切りにして、塩を軽くまぶして少ない水で茹でます。鍋にオリーブオイルをひき、バジルの細切りを加えて炒めます。加熱したジャガイモを加え、表面に焼き色をつけるように丁寧に焼きます。バジルの葉を散らして出来上がり。 2)カップスープのかぼちゃニョッキ かぼちゃ、ジャガイモ、かぶ、ウインナ―を煮ます。かぼちゃが煮えたら、かぼちゃの半分を取り出し、カップスープ(ポタージュ)の素を加えて煮込みます。 取り出したかぼちゃは水気を切って熱いうちに小麦粉と混ぜ、耳たぶ程度の硬さにします。親指大にちぎって、スープに放り込んで、煮えたらパセリのみじん切り、黒こしょうをふって出来上がりです。 3)洋ナシとりんごの欲張りパイ パイ生地は強力粉160g+薄力粉40g+オリーブオイル80ccを加えて、指で揉み解してパイ生地を作ります。水で硬さを調整して下さい。 洋ナシとりんごは皮を剥いて櫛切りにして、別々に煮込みます。りんごだけは砂糖を少し加えて下さい。洋ナシは5分程度、りんごは10分程度煮てください。りんごにはシナモンパウダー、洋ナシにはラム酒をふります。 伸ばし棒で延ばしたパイ生地をオリーブオイルを塗ったパイ皿に押し広げ、梨とりんごのフィリングを別々に載せていきます。 加熱したダッチオーブンで約、40分焼いて出来上がりです。 アウトドアクッキングは楽しいです。デザートのパイは、食事を楽しんでいる間に焼けます♪ |
ジャガイモ2個 かぶ1個 かぼちゃ200g パセリ2束 バジル1束 ウインナ―200g 強力粉100g カップスープの素 オリーブオイル 塩 黒こしょう (パイ) りんご1個 洋ナシ1個 強力粉160g 薄力粉40g シナモンパウダー ラム酒 砂糖 |
23日 金 |
Vol 164 フランスパンのためのキャベツと豚のチーズ炒め [11/23/2001] |
1)豚肉細切れは粗みじん切りにします。鍋にオリーブオイル小さじ1をひき、ニンニクのみじん切りを弱火で炒めます。 豚肉を加え、肉に火が通ったら軽く塩と黒胡椒をふり、キャベツの繊切りを加えて焦がさないように煮込みます。 水気が出てきて、キャベツがしんなりしてきたらチーズを加え、溶かします。 塩、黒こしょうで味を調え、乾燥パセリを振り入れて出来上がりです。好みでレタス、ゆで卵を添えて下さい。 焼きたてのフランスパンを薄切りにして、はさんで食べるとおいしいです。 フランスパンはシンプルなのに、噛むほどにふかーい味わいと、歯ごたえはたまりません。キャベツの炒め物はほんとにおいしいです♪ |
豚細切れ肉100g 卵1個 キャベツ200g レタス50g チーズ10g クッペ1/2本 黒こしょう オリーブオイル 塩 乾燥パセリ 150円 |
21日 水 |
Vol 163 簡単ローストビーフと温野菜の卵ソースともちキビ赤飯 [11/21/2001] |
1)牛肉の塊はすじきりをして塩と黒胡椒をしっかり揉み込み、形を整えてラップで包み、レンジで両面を加熱します(600Wで合計4分程度)。 ソースはブロッコリーの芯をおろし器でおろし、オリーブ油、ポン酢、乾燥パセリを混ぜて??作りました(もっとおいしいソースがあるはず!)。 2)ブロッコリーとグリーンアスパラをレンジで軽く加熱し、レタスは生のまま、半熟卵をつぶして、塩、黒こしょう、オリーブオイルを混ぜたドレッシングで和えました。 3)4時間水でつけ込んだ小豆、もちキビを米に混ぜて普通に炊きました。塩、すりゴマを混ぜてふりかけます。 小豆ももちキビも体に良いので使いました。普通の炊飯器で炊いたので小豆が最初は硬かったです。牛肉はやっぱりおいしい♪ |
牛ブロック400g 卵1個 ブロッコリー1本 グリーンアスパラ3本 レタス50g 小豆100g もちキビ50g 黒こしょう オリーブオイル 塩 乾燥パセリ 300円 |
20日 火 |
Vol 162 (昼と夜) 野菜だけの硬焼きそばと和風生パスタ [11/20/2001] |
1)白菜は繊維にそって細切りにします。白葱は斜め切りにします。フライパンにサラダ油をひき、ニンニクのスライスと一緒に炒めます。焼きそばのスープの素を水で溶かして一気に加え、とろみが出るまで煮たたせます。 皿に揚げた麺を盛り、上からあんをかけ、ゆで卵を飾ってできあがり。 2)強力粉100gに塩少々を入れ、耳たぶ程度の硬さにしっかり捏ねて、20分くらい寝かせます。 白菜は繊維にそって細切りにします。蓮根、ニンジン、ゴボウ、里芋、シイタケ、みんな残り野菜で結構です。オリーブ油をひいた深鍋でにんにくスライスと一緒に炒め、上から白菜で蓋をするようにして、煮込みます。 野菜に火が通ったら、牛乳1カップに味噌大さじ2、醤油小さじ1、赤唐辛子パウダー小さじ1/2、チーズを入れます。 パスタ生地を打ち粉をふったまな板で麺棒で2mm程度の厚さに延ばし、好きな形に切って、塩を入れたお湯で2分程度ゆでます。 茹で上がったら、ざるに揚げて、素早く野菜のソースと絡めて皿に盛り、葱の細切りを飾って出来上がり。 昼も夜も残り野菜で作りました。 |
皿うどん1袋 卵2個 白葱1本 白菜200g 里芋2個 ごぼう1/2本 蓮根50g ニンジン1/2本 ニンニク1かけ シイタケ2枚 小麦粉100g 味噌大さじ2 チーズ10g 黒こしょう オリーブオイル 塩 |
19日 月 |
Vol 161 野菜たっぷり、かぶのクリームシチュー [11/19/2001] |
1)鍋に大さじ2のオリーブオイルをひき、ニンニクスライスを炒め、一口大に切った鶏肉を塩と黒こしょうを混ぜた小麦粉にまぶして炒めます。 鶏肉の表面に焼き色がついたら、ざく切りしたタマネギを放り込み、さらに炒めます。白菜、ジャガイモ、ニンジンを入れ、水5カップを加えて中火で煮込みます。 ジャガイモが柔らかくなったらクリームシチューのルーを入れ、一口大に切ったかぶを加えて弱火で煮込みます。 10分程度煮たら、ブロッコリーを加えて、2分煮込めば出来上がり。 かぶのおいしい季節になりました。市販のクリームシチューは失敗なく、野菜たっぷりでおいしいです♪ |
鶏むね肉100g タマネギ1玉 ジャガイモ2個 かぶ1個 ニンジン1本 白菜100g ブロッコリー1/4株 ニンニク1かけ 黒こしょう オリーブオイル 塩 小麦粉 160円 |
12日 月 |
Vol 160 ごまタレ仕立て の肉団子鍋 [11/12/2001] |
1)土鍋に、ゴマダレ、キムチの素、醤油、すりゴマ、水を入れ煮込みます。 肉団子は鶏ミンチと豚のミンチを合わせ、塩、生姜汁を加えてよく練ります。肉団子の半分は小葱のみじん切りも練りこみました。 キャベツは大きめに切ります。白葱は斜め切り、春菊は適当に、小葱は長めに切って用意します。 まず、キャベツを10分ぐらい煮込み、柔らかくなったら、肉団子、白葱、春菊、小葱を置き、蓋をして約5分で出来上がりです。 寒かったので鍋にしました。みんな残り物の処分です。ゴマだれは賞味期限を少し過ぎていましたが、味には影響なし♪ |
鶏ひき肉100g 豚ひき肉100g キャベツ1/2玉 春菊50g 白葱2本 小葱1束 煎りごま大さじ3 醤油 キムチの素 ゴマダレ 塩 0円 |
10日 土 |
Vol 159 [11/10/2001] (朝)ライスグラタン味噌風味 (夜)ハマチざんまい カルパッチョと・ごまみりん和え・かぶの潮汁・がんもどき |
1)キャベツは粗みじんに切ります。牛乳1/2カップに塩小さじ1、味噌大さじ1、黒こしょう少々をふり、煮込みます。 キャベツが柔らかくなったら、ご飯を加え、5分ほど煮込みます。オーブン皿に盛り、細かくちぎったチーズをトッピングして、220度のオーブンで、チーズが溶けて焼き色がついたら取り出して、乾燥パセリをふって出来上がり。 2)カルパッチョ 刺身より薄くきったが良いのですが、そのまま刺身サイズの厚さにしてしまいました。かぶのスライスを敷いた上に、ハマチを置き、荒塩、黒こしょうをふり、オリーブオイルを塗りつけ、ラップをして冷蔵庫で30分寝かせます。 3)小鍋に濃口醤油大さじ2、みりん大さじ1、砂糖小さじ1を混ぜてひと煮たちさせます。タレが冷めたら、刺身のハマチと混ぜ合わせ、煎りごまと和えます。 4)ハマチのあらをさっと煮て、あらはただちに取り出し、あくをとってかぶを煮ます。かぶの葉も茎の部分を斜め切りにして煮ます。みりん、日本酒、生姜、薄口醤油であじを調え、かぶが柔らかくなったら水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせてできあがり。 5)豆腐は重石をして、水気をとっておきます。白菜はみじん切りにして軽く塩をまぶしてしばらく置いて、水気を出します。さっと茹でたハマチのあらを指でほぐし、身だけすり鉢に取り分けます。生姜のみじん切り、塩でよく練り合わせます。豆腐と白菜、砂糖小さじ1を加えて更に練ります。つなぎに片栗粉を混ぜ合わせて、耳たぶ程度の硬さに調整します。手で一口大に丸めて、天ぷら油で揚げます。 <朝>ご飯だけしか残っていないような朝、しっかり食べたい、でも味噌汁はちょっと、いうときぴったりです。 <夜>今夜は母が帰ってきたので、魚料理にしました。みんな、初めての試みでしたが、うまいと言って食べてくれました。ハマチは新鮮な天然ものを使いました。身がぷりぷりとしておいしかったです。 |
<朝> キャベツ200g チーズ20g 牛乳100cc ご飯200g 乾燥パセリ <夜> 天然ハマチ1匹 かぶ1本 白菜200g 豆腐1丁 白菜100g 煎りごま大さじ3 塩 黒こしょう 味噌 みりん 醤油 日本酒 <朝> 70円 <夜> 300円 |
9日 金 |
Vol 158 青菜の白玉巣篭もりと小ねぎの味噌茶漬け [11/9/2001] |
1)白菜、キャベツはみじん切りにして、ボールに入れて薄塩をして20分程度休ませます。水気を出して、シメジをざく切りにしていっしょにあえ、白玉粉を入れながら、まとめます。 ラップでで茶巾に絞り、皿に並べてレンジで加熱します。 だし汁にみりん、薄口醤油を加えてモヤシをさっと煮ます。そこへ水溶き片栗粉を加えてとろみをつけてあんの完成です。 皿に茶巾を盛りつけ、薄焼き卵で包み、まわりにモヤシのあんを流し入れて出来上がり。 2)小葱はみじん切りにします。ブナシメジを酒大さじ1、味噌大さじ1、だし汁で煮こみます。 ドンブリにご飯を盛り、小葱をいっぱい散らして、だし汁を注いで出来上がり。 白玉が食べたくなったのでおかずにしました。もっちりしていて、不思議な食感です。好みが分かれるところですが・・・ 小葱があったので、味噌茶漬けにしました。 |
モヤシ1袋 白菜200g キャベツ200g ブナシメジ1株 白玉粉130g 卵1個 小葱20g ご飯300g 片栗粉小さじ2 だしの素 薄口こしょう 塩 みりん 酒 味噌 160円 |
8日 木 |
Vol 157 ナスと牛肉のカレー煮込みとほくほくじゃがいものキャベツソース [11/8/2001] |
1)深鍋にオリーブオイルをひき、にんにくといっしょに牛肉(焼肉用)を炒めます。肉に火が通ったら大きめに切ったナスを加えて炒めます。 別の小鍋に水1/2カップを入れ、カレール―2個を加熱しながら溶かします。溶けたら牛乳1/2カップを加えて溶かします。 ナスと牛肉を炒めた鍋に溶かしたカレールーを入れてよく混ぜ、シナモンパウダーを加えて、蓋をして弱火で20分ほど煮込んで出来上がり。 2)ジャガイモは一口大の乱切りにして、塩を軽くまぶしてレンジで加熱します。雪平鍋にオリーブオイルをひき、ニンニクを軽く炒めて、キャベツの細切りを加えて炒めます。塩、黒こしょうをふって味を調えます。 レンジで加熱したジャガイモを加え、表面に焼き色をつけるように丁寧に焼きます。乾燥パセリを散らして出来上がり。 ジャガイモとキャベツで上品なイタリアンレシピの完成です。牛肉もなすも、こってりとしたカレー風味とよく合います。 |
ナス1本 ジャガイモ2個 牛肉200g キャベツ100g 乾燥パセリ 牛乳100cc カレールウ2個 オリーブ油 塩 黒こしょう 150円 |
7日 水 |
Vol 156 大根ジャガと細ねぎ酢味噌 [11/7/2001] |
1)大根は皮を剥き、2センチの厚さで半月切りにして、下茹でします。透明になったら豚肉もお湯を通して、ざるにあげます。鍋にカップ2杯の水を入れ、一口大にきったジャガイモ、大根と豚を加え、みりん、醤油で煮ます。 ジャガイモが煮え、水気がひたひたになったら、ごま油を少したらして風味をつけます。細ねぎのみじん切りを飾って出来上がり。 2)細ねぎの根っこの部分を2センチほど切り、大根葉と一緒にレンジで加熱します。味噌、みりん、酢を練って酢味噌をつくり、かけただけです。 ジャガイモがおいしいです。大根の根元の方は入れないほうが良かったです(辛かった!)。 |
大根1本 ジャガイモ2個 豚の薄切り肉160g 細ねぎ50g みりん大さじ1 醤油大さじ4 ごま油 ※酢味噌 味噌大さじ1 みりん大さじ1 酢大さじ1 150円 |
6日 火 |
Vol 155 ナスの味噌チーズ焼きとほくほくジャガ芋サラダ [11/5/2001] |
1)ナスは半分に切って格子状に包丁を入れます。味噌、みりん、砂糖、醤油、すりごま、トウバンジャンを練って味噌ダレを作り、ナスに塗ります。とろけるチーズをのせて、220度のオーブンで15分程度焼きます。 2)ジャガイモはレンジで加熱して熱いうちにすりつぶし、茹でたパスタとキャベツを和えます。黒こしょうと、塩、少しのマヨネーズで味付けしました。 ナスは皮までとろりと焼け、ピリカラ味噌とチーズがよく合いました。今日は肉は使いませんでした。 |
ナス1本 ジャガイモ1個 パスタ50g キャベツ100g スライスチーズ2枚 味噌大さじ2 みりん大さじ1 砂糖小さじ1 醤油大さじ1 トウバンジャン少々 黒こしょう 130円 |
5日 月 |
Vol 154 ニョッキのシチューと味噌牛炒め [11/5/2001] |
1)カップ2杯の水でクリームシチューの素を3個溶かしいれます。ブロッコリーは食べやすい大きさに切りそろえて一緒に煮ます。 ジャガイモは皮を剥いてレンジで加熱し、ボールに移してしゃもじで潰しながら、強力粉を混ぜ合わせ、手で触れることができるくらいに温度が下がったら、素早く丁寧に捏ねます。耳たぶの硬さ程度です。 フォークの背でくるんと潰しながら沸騰したお湯で茹でます。茹であがったら、シチューにからめて、黒こしょうをふって出来上がり。 2)牛すき焼き用の肉は、にんにくのスライスといっしょにサラダ油で軽く炒め、別の皿においておきます。タマネギは一口大に切りそろえ、サラダ油で一気に炒めます。ブナシメジもほぐして入れます。タマネギが透明になったら、牛肉を戻して味噌ダレを一気にふりかけ、からめて出来上がりです。細ねぎを飾って下さい。 味噌だれは、味噌、トウバンジャン、みりん、醤油、水を練ってつくります。 安全宣言したおいしい牛肉がまだ安い。タマネギのシャキシャキ感と細ねぎの風味、味噌のこくがご飯によく合いました。 ニョッキは朝食べました。ジャガイモが白玉みたいな食感に。 |
牛肉200g ブロッコリー1株 ブナシメジ1株 タマネギ2個 ジャガイモ2個 細ねぎ30g にんにく1かけ クリームシチューの素3個 サラダ油 味噌 醤油 黒こしょう みりん 180円 |
4日 日 |
Vol 153 ブロッコリーの芯と鶏皮のパスタ [11/4/2001] |
1)ブロッコリーの芯は2mm角の細切りにします。鶏皮は脂肪の部分を包丁で削ぎ落とします。 フライパンにオリーブオイルをひき、にんにくスライスと塩コショウをした鶏皮、ブロッコリーの細切りを炒めます。パスタの茹で汁を途中で大さじ2杯ほど加えます。 茹であがったパスタをからめて出来上がり。 2)鶏肉は塩とあら挽き黒こしょうをまぶし、生姜のみじん切りをオリーブ油で炒めた上に置いて蓋をかぶせて蒸し焼きにします。焼けたら熱いうちに包丁で裂いて皿に盛り、細ねぎのみじん切りで和え、ポン酢をかけて出来上がり。 鶏皮は脂肪を取り除けばかりっとおいしいです。ブロッコリーの芯も全部使い切りましょう。たっぷりの細ねぎで和えた鶏肉は風呂上りのビールのつまみにぴったりでした。 |
パスタ200g 鶏肉(むね)200g ブロッコリー1株 (芯の部分のみ) 細ねぎ30g にんにく1かけ 生姜少々 オリーブオイル ポン酢 塩 黒こしょう 150円 |
3日 土 |
Vol 152 白菜の牛肉ねぎ味噌包み焼き [11/3/2001] |
1)白菜は8センチの長さに切り、縦に細切りにします。牛肉で巻き、綴じ目を下にしてアルミホイールに並べます。 白菜の葉の部分と、シメジも一緒に並べます。 白ねぎをみじん切りにして、味噌、みりんとよく混ぜ合わせ、牛肉まきに練りつけ、アルミホイールをしっかり閉じて網で焼いて出来上がり。 今が旬の牛肉を使いました。白菜の甘味がねぎ味噌と合っておいしい一品です。 |
牛肉薄切り100g 白菜200g ブナシメジ1株 白ねぎ1本 味噌 みりん 130円 |
2日 金 |
Vol 151 温野菜のあったかパスタ [11/2/2001] |
1)白菜、白ねぎ、エノキダケは食べやすい大きさに切ってラップをかぶせて電子レンジで加熱します。 パスタを茹でる時、一緒にウインナ―ソーセージも茹でます。 フライパンにオリーブオイルをひき、ニンニクスライスとタマネギの細切りを炒め、パスタと和えて皿に盛り、加熱した野菜を盛り付けます。 大根おろし、麺つゆ、ごま油を合わせたタレをかけて出来上がり。 少し寒くなったので、温かい白菜のパスタにしました。昼間パンを焼いて、いっぱい試食したのであっさりしたパスタにしました。 |
パスタ160g ウインナ―5本 白菜200g 白ねぎ1本 エノキダケ1束 大根100g にんにく1かけ オリーブオイル 塩 麺つゆ ごま油 120円 |
1日 木 |
Vol 150 香川県の 麺博落選作品 うどん鉢を貰いました♪ 讃岐チャンプルー [11/1/2001] |
1)ゴーヤは縦に半分に切り、わたをスプーンで丁寧にとり、3mm程度の厚さに切りそろえて冷水にさらします。 2)味噌、麺つゆ、酒、砂糖、トウバンジャンを混ぜ合わせて、味噌ダレを作っておきます。 3)サラダ油を引いたフライパンでひき肉を白くそぼろ状になるまで炒め、別の皿にあげておきます。 4)水気を切ったゴーヤを一気に炒めます。3分程度で火が8分通りますので、炒めたひき肉を混ぜ合わせ、味噌ダレをからめて、ひと煮立ちしたら火を止めます。 5)やや硬めに茹であがった讃岐うどんを、フライパンの具と一気にからめ、皿に盛り付け、真中に卵の黄身を飾って出来上がりです。 ※2001年9月15日に作ったレシピです。 讃岐うどんのつるりとした食感と引きのある腰を生かして、しかも大好物のゴーヤと一緒に食べたらどんなに美味いかと思って作りました。 讃岐うどんは最後にからめるので、うどん本来の風味を損なわずに、味噌とゴーヤのこってりとした味を楽しめます。 |
讃岐うどん生2玉 鶏のひき肉150g ゴーヤ160g(1/2本) 卵2(黄身だけ) 味噌40g 麺つゆ大さじ2 日本酒大さじ1 砂糖小さじ1 トウバンジャン少々 サラダ油小さじ1 150円 |
大畑屋のいきなりレシピ ご意見・ご感想は: このサイトでご紹介している写真画像は全てオリジナルです。 |