2002年7月 | 作り方 | 材料(2人分) | |
31日 水 |
Vol 318 タコと夏野菜のガーリックサラダと金時豆のカレー [07/31/2002] |
1)ジャガイモとカボチャは細めの乱切りにしてレンジで加熱しておきます。タコは薄切り、キュウリは叩いて裂いておきます。材料を合わせ、塩、黒コショウで味付けをして、食べる前にオリーブオイルで炒めたニンニクスライスをかけて出来上がり。 2)生姜とニンニク、タマネギのみじん切りを炒め、火が通ったらカレー粉を加えて、茹でた金時豆も混ぜ合わせます。塩、少しの醤油で味を調え、好みでコリアンダー等のスパイスも足して出来上がり。 冷蔵庫のストック野菜を全部使い切りました。冷凍していた金時豆とタコも使い切ったのでスッキリしました。 |
キュウリ1本 ジャガイモ1個 タコ100g カボチャ1/8カット タマネギ1/2玉 金時豆 コリアンダー 生姜 にんにく 醤油 カレー粉 黒コショウ <50分> |
30日 火 |
Vol 317 ゴーヤとジャガイモのコリアンダー炒めとカンパチのゴマ酢葱ソース [07/30/2002] |
1)ゴーヤは薄切りにして水に晒します。ジャガイモは細切りにして水に晒します。ニンニクのみじん切りを炒め香りを出し、ジャガイモ、ゴーヤの順に炒めます。火が通ったら、塩、醤油、招興酒で下味をつけます。 そこへ、落花生パウダー+コリアンダー+黒砂糖パウダー を加え、絡んだら出来上がり。 2)タマネギは薄く切って、お湯をくぐらせて辛味を和らげ、水に晒します。白葱とタマネギを一緒にして、醤油+酢+砂糖+塩+すりゴマのドレッシングで和えておきます。刺身用のカンパチを薄く切り、食べる直前に混ぜ合わせて出来上がり。 ほとんど苦味を感じないゴーヤになりました。ピーナッツ+コリアンダー+黒砂糖の思いつきの組み合わせはビイルにもご飯にもぴったり! カンパチもあっさりとして美味かったです。 |
ゴーヤ1本 ジャガイモ1個 刺身用カンパチ150g 白葱1/2本 タマネギ1/2玉 ピーナッツ コリアンダー 招興酒 にんにく 醤油 みりん 酒 砂糖 黒砂糖パウダー <40分> |
29日 月 |
Vol 316 懐かしい馬肉のまぜ飯と馬刺し [07/29/2002] |
1)安い馬肉は薄くスライスして、ゴボウとにんじんのささがきと椎茸のスライスで、みりん、砂糖、酒、醤油で濃い目の味付けをして汁が鍋底ひたひたになるまで煮込みます。 かために炊いたご飯にまぜ、しばらく蒸らして出来上がり。 2)馬刺しは白葱のスライスの上に盛って、おろし生姜を載せただけ。醤油をかけて。好みでおろしニンニクも。 新鮮な馬刺しでも、ちょっと歯ごたえのある部位は安いのです。高級な霜降りに比べると1/5の価格ですが、カロリーを考えるとこちらが断然良いような。 昔は、肉と言えば馬肉のことでした。 |
鮮馬刺し200g 白葱1/2本 ゴボウ1本 ニンジン1本 生姜 醤油 みりん 酒 砂糖 <60分> |
28日 日 |
Vol 315 タコとキュウリの和風マリネサラダとモヤシのおひたし [07/28/2002] |
1)刺身用のタコは薄切り、キュウリもスライスして軽く塩もみ、タマネギは薄切りにして水に晒しておきます。ミニトマトは半分に切っておきます。酢+塩+オリーブオイル+醤油でドレッシングを作り、和えただけです。 2)モヤシは茹でて、湯気を切り、輪切りした竹輪と一緒に麺つゆ+鷹の爪+塩+すりゴマと和えてみました。 日本の食はなんと立派なことか、と思いました。新鮮な食材を新鮮なままで食べる文化は、このうえない贅沢だと思いました。油脂たっぷりの食文化よさようなら。一日五食で、3Kも太ってしまった! |
ゆでだこ200g ミニトマト タマネギ1/2個 キュウリ2本 モヤシ1袋 鷹の爪 竹輪2本 酢 塩 麺つゆ すりゴマ オリ−ブ油 <30分> |
23日 火 |
Vol 314 烏賊とトマトの煮込み冷製とゲソゴーヤのナンプラ−風味 [07/23/2002] |
1)繊切りタマネギを、オリーブ油でニンニクスライスと炒めます。輪切りの烏賊を入れ、四等分にしたトマトもいれてゆっくり焦げつかないように煮詰めます。途中でトマトの皮を取り除きます。味付けは塩、黒コショウだけです! 2)ゴーヤの薄切りを炒め、烏賊ゲソを加え、ナンプラ−と鷹の爪で味を調えて最後にモヤシを加えて出来上がり。 生のトマトと烏賊だけでこんなに濃厚な味になるとは驚きです。絶対美味いです! 今日のゴーヤ、230g/本で38円!新記録。 明日から、タイ・シンガポールへ旅行です! |
するめ烏賊2匹 トマト2個 タマネギ1個 ゴーヤ1本 モヤシ1袋 ニンニク ナンプラー 鷹の爪 塩 黒コショウ オリ−ブ油 <40分> |
22日 月 |
Vol 313 根野菜の春雨ピリカラ炒めとオクラ納豆 [07/22/2002] |
1)タマネギ、ニンジン、ジャガイモは薄切りにして、中華なべでニンニクと一緒に炒めます。鶏ささみは塩茹でして、手で裂いておきます。ジャガイモに火が通ったら干し椎茸の細切りを戻し汁と一緒に加え、コチュジャン、ナンプラ−、招興酒、塩、砂糖、鷹の爪で味を調え、醤油も加えます。 最後に茹でて洗っておいた春雨を和えて出来上がり。 2)オクラは塩ずりして茹でてみじん切り、トマトもみじん切りにして、納豆と混ぜ合わせて出来上がり。塩と黒胡椒で味を調えました。 春雨も丁寧に味付けしたら美味しいです。ナンプラ−がぴったり合いました。オクラと納豆とトマト、元気が出ます。 |
鶏ささみ150g ジャガイモ2個 ニンジン1/2本 オクラ1パック トマト1個 納豆2パック 春雨 干し椎茸 ニンニク ナンプラー コチュジャン 招興酒 鷹の爪 塩 醤油 砂糖 <40分> |
21日 日 |
Vol 312 鰻しぐれ丼とゴーヤの塩昆布和えと豆腐の枝豆添え [07/21/2002] |
1)鰻の蒲焼の半分はみじん切りにしてきざみ生姜とみりん、醤油を足して煮詰めました。 ご飯を盛って、タレと一緒に敷きつめ、大きめにきった蒲焼を載せて出来上がり。 2)ゴーヤは薄切りにして塩を和えてしばらく置いておきます。水であらい、沸騰したお湯でさっと茹で、水気を切って熱いうちに塩昆布と和えただけです。 3)枝豆を茹でて、すり鉢で潰し、塩、麺つゆを足してペースト状にしました。豆腐といっしょに。 鰻、阿蘇の伏流水で育てたそうです!普通のうな丼では物足りないので、刻んでしょうが味をつけた具も味わいました。ゴーヤの塩昆布和えは簡単で味付けも何も不要!なんです。せっかくの枝豆、もうちょっと水分を増やした方が良かったです(失敗!) |
鰻蒲焼1匹 豆腐壱丁 枝豆1把 ゴーヤ1本 塩昆布(刻み) みりん 麺つゆ 醤油 生姜 塩 <60分> |
20日 土 |
Vol 311 米ナスの味噌チーズ焼と初めての手打ちうどん揚げだし豆腐添え [07/20/2002] |
1)米ナスは実をくり抜いてサイコロ状に切り、炒め、コチュジャン+味噌+砂糖を絡ませ、再びナスへ戻します。ピザ用のチーズを載せ、パン粉をふってオーブンで加熱。 2)うどんは捏ねました。パンを捏ねる要領ですが、加えるのは塩だけです。 揚げだし豆腐とカボチャとニンジンのかき揚もトッピングしました。 初めて打った手打ちうどん、形はやや不揃いでしたが喉ごし、食感は市販の讃岐うどん並に出来ました♪ |
米ナス1本 豆腐壱丁 ニンジン1/2本 カボチャ1/8個 チーズ 小麦粉200g 塩10g パン粉 味噌 コチュジャン 麺つゆ 砂糖 醤油 サラダ油 <60分> |
19日 金 |
Vol 310 ゴーヤの厚揚げ味噌炒め [07/19/2002] |
1)ゴーヤはわたを丁寧いに取り除き、薄切りにして水にさらし、豆腐の厚揚げはお湯でさっと洗って油抜きをしてから食べやすい大きさに切ります。 味噌にコチュジャン、醤油、招興酒、麺つゆ、砂糖を混ぜて味噌ダレを作っておきます。 にんにくとしょうがのみじん切りを最初に入れて香りを出し、すぐにゴーヤを強火で一気に炒め、火が通り水気が引いたら豆腐の厚揚げを混ぜ合わせ、味噌ダレを加えて一気に煮立てて全体に味噌だれをからめます。 これだけでボリウムがあり、夏ばてなんてなんのその。食欲が出るのが難点です!ビールにも合います♪ |
ゴーヤ1本 厚揚げ壱丁 ニンジン1/2本 生姜 にんにく 味噌 コチュジャン 招興酒 砂糖 サラダ油 麺つゆ <15分> |
18日 木 |
Vol 309 トマトとナスの和風ペンペロンチーノと根野菜のシャキシャキお浸し [07/18/2002] |
1)にんにくと鷹の爪のみじん切りをオリーブ油で炒め、茹でたソーメンを和えて盛り付け、塩と黒コショウで薄味をつけた焼きトマトと焼きナスをトッピングして出来上がり。 2)ゴーヤは薄切りにして塩で和えてしばらくおき、水で洗って一分茹で、冷水で晒して水気をとってから大根とニンジンのの繊切りと和えます。鰹節をまぶして麺つゆで和え、冷蔵庫でしばらく冷やして出来上がり。 残り物の野菜で作りました。米が無い!のでソーメンにしました。ほんとは、これにカレーそばも食べました。 |
ゴーヤ1本 トマト1個 ナス1本 ニンジン1/2本 大根1/8本 ソーメン オリーブ油 麺つゆ 黒コショウ 塩 鷹の爪 にんにく <30分> |
16日 火 |
Vol 308 烏賊とゴーヤのナンプラ-炒めと 干し杏入りマリネサラダ [07/16/2002] |
1)にんにくと生姜のみじん切りを油で炒め、コチュジャンと甜麺醤も加えます。ゴーヤと隠し包丁を入れた烏賊を一気に炒め、ナンプラ-と醤油で味を調え、ひと煮立ちさせて全体に煮汁が絡んだらできあがり。 2)グリーンアスパラだけさっと茹でて冷水に晒して使いました。トマト、タマネギとニンジンの繊切り、大根の薄切り、干し杏のスライスをマリネ液に漬け込んで出来上がり。マリネ液は、酢+塩+砂糖+黒コショウ+オリーブオイルで作りました。 立て続けにやってきた台風のせいか、鮮魚が高い!ので、冷凍の輸入もの巨大なロール烏賊を使いました。ゴーヤと烏賊(やや大味)はビールが進みます。 干し杏は香港で買ってきたものの、あまりに癖のある甘さに閉口、そのまま冷凍庫に眠らせていたのを使いました。 |
烏賊200g ゴーヤ1本 トマト1個 タマネギ1/2個 グリーンアスパラ ニンジン1/2本 大根1/8本 干し杏 ナンプラ- コチュジャン 甜麺醤 醤油 生姜 にんにく 砂糖 <40分> |
15日 月 |
Vol 307 ジャガイモとカボチャの煮付けとキンピラゴボウ [07/15/2002] |
1)鶏もも身は脂身を除いて下茹でしました。水、醤油、みりんを入れた鍋で鶏肉、タマネギ、カボチャ、ジャガイモを煮込んで、最後に花カツオをふって出来上がり。 2)ベーコンの細切りとにんにく、鷹の爪を炒め、ささがきゴボウと残り物のブナシメジを加え、砂糖、醤油、ごま油をからめて出来上がり。 台風は今回も熊本へは上陸しませんでした。暑い大気だけやってきて、クーラーもなかなか効きません。 |
鶏もも身200g ジャガイモ2個 タマネギ1個 カボチャ1/4個 ごぼう1本 ブナシメジ少々 鰹節 醤油 鷹の爪 ごま油 みりん にんにく 砂糖 <40分> |
14日 日 |
Vol 306 鶏肝の春菊煮込みとゴーヤのカレー炒めと焼きトマトの豆腐サラダ [07/14/2002] |
1)ジャガイモは櫛切りにして片栗粉をまぶして揚げておきます。鶏レバーは脂を取り去り、塩でまぶして20分程度置き、冷水で丁寧に洗います。 酒+みりん+醤油+生姜汁+鷹の爪を入れた鍋でレバーを手早く煮て、ひと煮たちしたら揚げたジャガイモと春菊のざく切りを加えて、タレが絡んだら火を止めます。 2)カレーをつくる要領でニンニクとタマネギのみじん切りを炒め、カレー粉、塩、醤油で味を調え、ゴーヤのスライスをさっと炒めました。 3)豆腐は水気を搾り取り、冷やした焼きトマトのざく切りと和え、黒コショウ、ごま油、麺つゆ、塩で味を調えました。 こんなに暑いとこってり鶏レバーが一番です。ジャガイモに絡んだタレがまたおいしい。 焼きトマトは豆腐とよく合います。 |
鶏レバー200g ジャガイモ1個 春菊1束 ゴーヤ1本(400g) タマネギ1個 トマト1個 豆腐壱丁 醤油 日本酒 鷹の爪 黒コショウ ごま油 カレー粉 みりん 麺つゆ 生姜汁 塩 片栗粉 <50分> |
13日 土 |
Vol 305 揚げだし茄子とゴーヤと茄子のおかか和え [07/13/2002] |
1)茄子に切れ目を入れて片栗粉を付けて油で揚げました 。鶏肉の挽肉を炒め、水を足してあくを取り、生姜汁、麺つゆ、みりん、塩を加えて味を調え、水溶き片栗粉を混ぜてあんを作りました。 2)茄子は斜めにスライスして塩もみ、ポリ袋に入れて絞ります。水で洗って再度絞りました。ゴーヤはスライスして塩をふってしばらくおき、さっと茹でます。冷水に晒した後、茄子と鰹節を和え、麺つゆをたっぷりかけて冷蔵庫でしばらく寝かして出来上がり。 揚げ油が少なかったせいか、ちょっと油っぽくなりました。ゴーヤと茄子のおかか和えは冷たくておいしい! |
ゴーヤ1本(400g) 鶏ひき肉100g 茄子3本 鰹節 みりん 麺つゆ 生姜汁 塩 片栗粉 <50分> |
12日 金 |
Vol 304 定番ゴーヤそぼろ炒めと冷やし中華そば [07/12/2002] |
1)油をひいた中華なべにニンニク+しょうがのみじん切りをじゃっと炒めて、ニガゴリの薄切りを加え、鍋のまんなかで鶏ひき肉を炒めます。そぼろ状になったら、ニガゴリと和え、火が通ったら、コチュジャン+味噌+麺つゆ+醤油+みりんを混ぜ合わせたたれを加えてひと煮汁を絡まったら出来上がり。酒か焼酎を入れるともっとおいしいです。 2)市販の冷やし中華を使いました。チンゲン菜とモヤシををさっと炒めます。キュウリ、薄焼き卵の繊切り、トマトのスライスをトッピングしました。 ゴーヤはやっぱりうまいです。定番料理になりました。 |
ゴーヤ1本(400g) 鶏ひき肉100g チンゲン菜 キュウリ トマト もやし 卵 コチュジャン 味噌 みりん 醤油 砂糖 にんにく 生姜 <40分> |
9日 火 |
Vol 303 揚げだし豆腐の茄子添えと大和煮風キンピラ [07/9/2002] |
1)豆腐の水気を切って片栗粉をまぶして揚げただけです。ナスもついでに。だし汁+みりんで、つゆを作りました。 小葱と、生姜も添えました。 2)豚肉はニンニクで炒め、水を足して脂を取り去り、水でさっと洗って、砂糖+醤油+鷹の爪で甘辛く煮詰めます。 ささがきしたゴボウを炒め、火が通ったら、砂糖と醤油と鷹の爪を煮詰まるまで炒め、豚肉と一緒にして出来上がり。 初めての揚げだし豆腐も簡単に出来て拍子抜け。安い、うまい、簡単、また作りたくなりました。 肉入りきんぴんぴらゴボウは、常備菜になりそう。本当は牛肉がうまいはずです。(豚肉しかなかったので!) |
茄子1本 豆腐一丁 豚肉100g みりん 醤油 砂糖 白だし 片栗粉 鷹の爪 にんにく <40分> |
8日 月 |
Vol 302 茄子のそぼろ煮浸しと豆腐と焼き茄子の和えもの [07/8/2002] |
1)サラダ油をひいた鍋でニンニク、トウバンジャン、茄子の乱切りの順に炒めます。酒、みりん、醤油を加えて煮詰め、鶏の挽肉を加えます。最後に、にらのざく切りを加えてひと煮立ちさせ、溶き片栗粉を加えてとろみをつけたら出来上がり。 2)水気を切った豆腐に、焼き茄子、塩茹でして裂いた鶏ムネ肉、茹でたニラを細かく切って和え、塩、すりゴマ、麺つゆで味を調えました。 茄子を5本も買ったので、茄子づくめです。 |
鶏ムネ肉100g 鶏ひき肉100g 茄子 豆腐一丁 にら1/2束 みりん 日本酒 醤油 塩 麺つゆ トウバンジャン ゴマ サラダ油 <20分> |
6日 土 |
Vol 301 夏のコチュジャン牛サラダボウル [07/6/2002] |
1)ニンニク、タマネギ、ピーマンのみじん切りを炒め、コチュジャン+醤油+砂糖+水を加えてコチュジャンタレを作りました。キャベツの繊切りとモヤシを塩茹でし、冷水に晒して水気を絞って鉢に盛り、塩と黒コショウをふって網で焼きした牛肉を載せ、コチュジャンタレをたっぷりかけて出来上がり。 牛肉があったので、たっぷりの野菜と一緒においしく食べる方法を考えました。 |
牛肉200g キャベツ1/4個 もやし タマネギ1/2個 ピーマン1個 醤油 塩 砂糖 黒コショウ コチュジャン サラダ油 <20分> |
5日 金 |
Vol 300 このしろ寿司とゴーヤのかき揚げ [07/5/2002] |
1)このしろは背開きにして、酢+砂糖+塩+こんぶで二日間〆ました。寿司めし+甘辛く煮詰めた干し椎茸のみじん切りを混ぜ込み、このしろに詰めました。 2)ゴーヤとカボチャを天ぷらにしました。 このしろ=こはだはしっとり、身が締まっておいしかったです。二日間も酢で〆たので、小骨はまったく感じませんでした。刺身用のこのしろが五匹で百円でした! |
ころしろ五匹 ゴーヤ1本 カボチャ1/4個 干し椎茸 昆布 醤油 塩 砂糖 小麦粉 片栗粉 <50分> |
3日 水 |
Vol 299 牛肉入りゴーヤチャンプルー味噌仕立てとチーズキャベツの冷製 [07/3/2002] |
1)ゴーヤは薄切りにして塩をまぶしてしばらく置いてから、水に晒しておきます。油をひいた中華なべにニンニク+しょうがのみじん切りをじゃっと炒めて、牛肉の薄切り、ゴーヤを加え、途中で鍋のまんなかで水気を切った豆腐を炒めます。火が通ったら、コチュジャン+味噌+醤油+みりんのたれを加えて絡め、最後に溶き卵をさっと流して半熟状態で火を止めて完成。 2)キャベツは繊切りにして鍋でゆっくり炒めます。固形ブイヨンを加え、しんなりしたら牛乳大さじ1、とろけるチーズを絡め、あら挽き黒コショウ、乾燥パセリ、塩で味を調えて冷やしておきます。赤パプリカを一緒に盛り合わせました。 苦味の少ないゴーヤチャンプルーです。牛肉が少し残っていたので使いました。半熟卵がふんわりと優しくゴーヤを包み込みます。 |
牛肉100g ゴーヤ1本 豆腐一丁 卵2個 キャベツ1/2玉 赤パプリカ1個 にんにく 生姜 醤油 コチュジャン みりん チーズ 牛乳 塩 黒コショウ <40分> |
2日 火 |
Vol 298 米茄子ハンバーグとオクラの納豆和え [07/2/2002] |
1)オリーブオイルをひいた鍋でにんにく、タマネギのみじん切りを炒め、火が通ったら米茄子のみじん切りも一緒に炒めます。鶏挽肉を練り、一緒に混ぜ合わせ、塩と黒コショウも入れます。 ブナシメジをみりん+醤油+水で煮詰めてソースを作りました。 2)オクラは塩もみして、みじん切りにして、納豆と合わせて醤油、甜麺醤で味を調えました。 米茄子のハンバーグはとろりとした食感がなんともいえません。カロリーも若干低め、ダイエットも○。 梅雨明けか、もっとも暑い一日でした。こんな夜にはオクラと納豆で身体に元気を! |
鶏ひき肉100g 米茄子1本 タマネギ2個 オクラ ブナシメジ キャベツ 納豆 にんにく 醤油 甜麺醤 みりん 塩 黒コショウ <60分> |
1日 月 |
Vol 297 牛肉の野菜スープ仕立てと竹輪のメロン漬け和え [07/1/2002] |
1)オリーブオイルをひいた鍋でにんにく、タマネギのみじん切りを炒め、ニンジンとキャベツも一緒に炒めます。 しっかり火が通ったら、固形ブイヨンを加えて水を足し、トマトのざく切りも加え、黒コショウでアクセントをつけました。 牛肉は軽く塩コショウをふって、小麦粉をつけてソテーし、野菜スープの上に盛って出来上がり。 2)メロンの皮とキャベツの葉の芯の部分は千切りにして軽く塩もみします。汁を出し、ナンプラ-、鰹節、ラー油で味付けをしました。 牛肉の美味さを引き出す為に、ソテーにしました。野菜スープと一緒に食べただけ! |
牛肉100g ニンジン1/2本 タマネギ1/2個 トマト1個 キャベツ メロンの皮 竹輪 鰹節 にんにく ナンプラ- ラー油 固形ブイヨン2個 塩 黒コショウ <40分> |
大畑屋のいきなりレシピ このサイトでご紹介している写真画像は全てオリジナルです。 |